こんにちは!ココの40s美容通信へようこそ。
メイクと同じぐらい、ヘアスタイル/髪そのものも、その人の印象を大きく左右します。分かってはいるけれど、毎日エンドレスの家事、育児、仕事に追われ、ヘアケアは後回し。

サラサラヘアに憧れる、ふわりと軽いのに、潤ってまとまりのある髪になりたい!
そう思っているのに、実際の髪は、パサつき、ゴワゴワ、枝毛も目立ってたり…
それって、すごく残念!
でも、ただシャンプーを変えることで、理想の髪に近づける、髪のコンプレックスを解消できるとしたら、あなたはどうする!?
美容室やサロン専売ブランド「シュワルツコフ」から、2017年8月、一般ユーザー向けに開発されたヘアケアシリーズ「ビオロジー」

これは、使って驚きの救世主!
指通り、さらっさら、するっする〜♡
とにかく、サラサラの髪が欲しい方に。
試してみる価値あり、ビオロジーアクアラインを口コミレビューします!

目次
サロン仕上がりのサラサラヘアに!シュワルツコフのビオロジーアクアライン
美容室やサロンで使われているドイツ生まれのブランド「シュワルツコフ」が、一般向けに開発したヘアケア製品が「ビオロジー」です。
商品開発段階でもっともこだわった点は「日本人の髪質に合わせる」ことだったそう。
「髪質」に合わせて選べるよう 「アクア」と「リペア」の2つのラインがありますが、ココは断然アクア派!
リペアは、かなり補修が必要なダメージヘアケア用らしく、仕上がりが重くなるって聞きました。
アクアライン | リペアライン |
![]() |
![]() |
アクアラインを使って。
1日目でもう「え、これすごくない!?」って、サラサラの指通りを実感!
美容師さんが言うには、シャンプーは10日間は連続使用してみないと、自分の髪や頭皮に合うかどうか、その製品の本来持つ良いポイントなど、分かりづらいそう。
なので、ビオロジーアクアライン、10日間以上使用してみたココの感想はというと
ほんと、サラサラなんですけど!!♡
頭皮が痒くなったりすることもなく、トラブルなし。スッキリしていて、頭全体も軽い感じがする!
ちなみに、基本のシャンプー、コンディショナーの他に、シリーズではマスク(トリートメント)、ミストやオイルなど色々なアイテムが揃っていますが、ココが使っているのは
この3点! |
3点セットの超お買い得なトライアルセットがあったので、それを使用中。
では、3点トライアルセットのアイテムを、ひとつずつ、詳しくみていきましょう♡
シュワルツコフ ビオロジーアクア シャンプー

「アクア」というシリーズ名にふさわしい、爽やかでありながら深いグリーンの色合いが素敵なボトル!高級感もありますね。

厳選された自然由来成分配合。
特筆すべきは、深海に生きる微生物の神秘のパワー!
海底2000m、水温75度という極限下に生息するサーマスサーモフィルスから培養した成分。
サーマスサーモフィルス培養物は多くの酵素を含有していて、抗酸化作用や皮膚のバリア機能を高める効果が期待できます。
ということは、頭皮ケア=スカルプケアにすごく有効ってこと。
シャンプーは、髪を洗うというより、頭皮を洗うものだから、頭皮/頭のお肌をしっかりケアできる特別な成分が入っているところは、大注目ポイントです。
サラサラの髪、美髪を育てるためには、髪が生えてくる土壌、頭皮の環境が整っていないとね!

ちょっと白濁した、ほぼ透明のとろみのあるシャンプーです。
泡立ちは、すごくいいということもなく、かと言って泡立たないこともない。すすぐ時の泡切れはよいです。
洗っている間はシルキーな感触が指にあるのですが、流し終わると少しきしむかな?って。でも、コンディショナーをすれば、きしむ感じも全くなくなりました。
シャンプー前の約束
ブラッシングをして髪のもつれをとき、スタイリング剤や髪についたホコリなどの汚れを落としやすくして。
しっかり髪と頭皮を濡らして流す。この前湯洗いで、7〜8割方の汚れが落ちるとも言われます。この前湯洗いをきちんとすることで、シャンプーもその効果をしっかり発揮できます!
シュワルツコフ ビオロジーアクア コンディショナー

エメラルドグリーンのパッケージ。この色もなかなかいいです♡

コンディショナーにも、もちろんサーマスサーモフィルス培養物が入っています。
稀少なサーマスサーモフィルス培養物の他にも、シャンプー・コンディショナーともに

保湿成分ベータグルカンや

セージ、タイム、カモミールなどのハーブエッセンス配合で、健やかなサラサラの髪に導きます♡

コンディショナーは、結構こってり目のテクスチャー。
シャンプー後の髪にしっかり付着してくれるというか、成分が髪に浸透する気がして、すごくいい♡
シャンプーが頭皮を洗うものとすれば、コンディショナーは髪そのものをいたわるアイテム。
頭皮につける必要は全くなく、毛先を中心に、髪の毛だけに塗布しましょう。
すすぎも、ヌルヌル感などいつまでも残る感じはなく、流し終わったら、するする〜!
シュワルツコフ ビオロジーアクア マスク

週に1〜2回のスペシャルケアとして使用。

商品の名称としては「マスク」ですが、ヘアトリートメントです。
とってもこってり、濃密なテクスチャーの白いクリームで、髪にしっかり密着。5分マスクをそのままにしている間にこどものシャンプーをしたりしても、液ダレなし。
すすぎも、キレが良かったです!
シャンプーの後に使うものとして、
- リンス?
- コンディショナー?
- トリートメント?
呼び方は様々で、いまいち違いがよく分からないという方もいるかもしれませんが、実は、これらに明確な定義はないって知ってました?

なんとなく認識されている傾向をまとめると
リンス | 髪表面をケア |
コンディショナー | 髪表面をケア |
トリートメント | 髪内部をケア |
という感じです。
今はありとあらゆる種類の製品、両方の効能を兼ね備えたアイテムもあるので、これといった決まりはないのが実情。
自分の髪に合うものが、何よりですね♡
ちなみに、このトリートメントをした翌日は、通常ケアのコンディショナーよりも、艶やかな、落ち着いた髪質になった〜という実感。
ビオロジーアクアラインで、サラサラヘアになる理由は!?
サラサラになる。これ、重要なところです。
ビオロジーアクアラインが髪にすごく良さそうなことは分かったのだけれど、とにかく、サラサラになりたい!という願いに応える大きな理由は、
120年間の毛髪科学、サロンで実証されたシュワルツコフのアミノ酸補修テクノロジー!

髪の毛の1本1本は、3層構造から成っています。
細巻きをイメージしてもらうと分かりやすいかも!?

- メデュラ:中心(きゅうり)。髪の中心にある組織で、空洞になった細胞から構成されています。機能に関しては、未知の部分も多い。
- コルテックス:内部(お米)。髪の85〜90%を占めます。水分、タンパク質、メラニン色素を含んでいて、この部分で髪の太さ、硬さ、強さ、色、といった性質が決まります。
- キューティクル:表面(海苔)。外部の刺激から毛髪内部を守って、髪の表面を覆っている部分。ここがなめらかだと、見た目も艶やか、指通りもサラサラ!
ダメージを受けてしまったキューティクルやコルテックスは、残念ながら、元に戻ることはないんです。
でも、ビオロジーのアミノ酸テクノロジーが
ダメージを補修することは、可能!

ダメージを受けて切れてしまったコルテックス内のミクロフィブリル繊維と同じ、らせん構造をしたアミノ酸の集合体が、切断部分に吸着。
組織を繋げてくれるという、ミクロの世界のテクノロジー。
すご過ぎ!

そして、パサパサ、ゴワゴワした髪の大きな原因キューティクルの損傷部分にも、アミノ酸が入り込んでなめらかな表面になるよう、補修してくれます。
シュワルツコフのヘアケア技術が詰め込まれた、ビオロジー。
洗えば洗うほどに指通りするする〜、サラサラ〜の美髪に導かれていく、老舗ブランドの技術力、革新的テクノロジー、ノウハウに、
うん、納得です。
ビオロジーアクアラインの香り

ココが使用しているのは、アクアライン。
「ジャスミン、シダーウッドが醸し出す、甘美でセクシーな香り」ということですが、ひと言で言うと「海外のスパの香り」
リラックスするんだけど、やたらと濃密。
確かに、セクシーな香り。笑。
@コスメをチェックすると、香りが苦手、という口コミをチラホラ見かけました。テクノロジーの部分より、香りで評価が分かれるところかも!?
初めて使った時は、かなりセクシー度高い!と感じたけれど、ココはどちらかというと好きなタイプの香りで、こどもたちも「すごくいいにおい〜♡」とうっとり。
そして何回か使ううちに香りにも慣れて、そこまで濃いとは思わなくなりました。
お風呂上がり、髪から漂う香りに癒されます♡

「海外のスパの香り」と聞いて、ヨーロッパでもアジアンリゾートでもイメージがすぐに目に浮かび、海外スパ最高〜♡と思った方には、この香りはグッとくるはず!
ビオロジーアクアラインまとめ
とにかく、サラサラの髪になりたい方へ。
通常価格だと、シャンプー、コンディショナー、マスクの3点で 5,184円(税込)するところ
初回限定トライアルセット価格 2,980円(税込)で試せます。
42%OFFってことですね。
トライアルセットにありがちなミニボトルではなくて、しっかりたっぷり使えるフルボトルの3点セット。ゴージャス☆
- ビオロジーシャンプー400mL
- ビオロジーヘアコンディショナー397g
- ビオロジーヘアマスク149g
サロン使用のヘアケアアイテム、この内容でこの価格は、破格です。
送料無料で、さらにお買い得感満載!
試してみて、損はないかなって思います。
仕上がりにきっと大満足!彼に触ってもらいたくなるような、指通りスルスル、もっとサラサラの髪になろう♡

コメントを残す